輸入車オールガイド

221616.com【ガリバー】愛車無料査定



  中古輸入車の値引き

新車のように数十万の値引きはなかなか厳しいと思いますが、中古輸入車でも交渉次第で値引きさせる事ができます。値引きの他にも消耗品の交換サービスの要求も一般的です。

販売店の利益とは?

その車1台分の利益が分かれば、値引き交渉の参考になりますね。例えば、ある車両で販売店の利益が30万円あったとして、そこで30万の値引きを要求しても当然無理な話です。これを5万円や10万円の値引きで迫れば、販売店も「買ってくれるなら引いちゃおうか」となりやすいと思います。
とは言え、その車両に対する販売店の利益なんて、部外者には分かりません。しかしある程度予測することは出来ます。

車両価格に対する利益

その車両をいくらで仕入れたかが分かれば、販売価格と比較して、いくら儲けを乗せているかがわかります。方法としては、狙っている車種の年式、グレード、カラー、走行距離など同程度の情報を元に、中古車販売店や買い取り店に買い取り価格を聞いてみます。実際にはその車は持っていませんが、電話やメールなどで「もし売るとしたら幾らになりますか?」なんて聞いてみます。^^;
すると、おおよその買取額が分かると思うので、その買取額を参考に、店頭に表示されている売値と比較すれば、大体の利益が想像できますね。

諸費用(手数料)に対する利益

中古車を販売店から購入する場合、車両価格以外にも諸費用が掛かります。この内、税金や自賠責保険料を除いた部分に販売店の利益があります。この部分を安くすることが出来れば総額で安くなりますね。

車両価格からの値引き

上記の方法で大体の利益の目安が分かると思います。その利益分が全部なくならない程度に(笑)、値引き交渉してみましょう。実際の仕入れ値は、下取り車で入ってきたか、オークションから仕入れたか、などで変わってきます。(オークションは経費が掛かるので、下取り車や直接買い取った車の方が利益は高いです。)その辺りも考慮に入れて利益分を予測しましょう。

値引き交渉する場合は、いきなり「いくら安くなるの?」とやらずに、「この車が気に入ったんだけど予算が・・」の様に、価格次第でこの車を買うよ!と言うアピールをしましょう。また「同程度の車両が別の店にあるので迷ってます。」と他店との競合を匂わせても良いかもしれません。

お目当ての車両が有ったら、その車がいつ入ってきたのか聞いてみましょう。長期間在庫として残っている車両なら、販売店も早くさばきたいので値引きが期待できます。Goo-netでお目当ての車両をチェックしておくのも良いでしょう。

値引きが厳しかったり、限界に近づいたと思ったら、消耗品の無料交換などの無料サービスに切り替えましょう。また、販売店の中には、値引きを一切しない方針のお店もあります。その場合でも消耗品の交換をサービスでやってもらえないか、交渉してみましょう。ダメ元でも、「他店と迷っている」などと告げれば、何かしらのサービスがあるかもしれません。

諸費用からの値引き

まず比較的カットしやすい手数料として、納車費用と車庫証明費用があります。納車費用は販売店まで車を取りに行けば掛かりませんし、車庫証明も自分でとれば実費だけで済みます。両方で2〜3万円の値引きと同じになります。

下取り費用は、名義を変更するための手数料や印紙代などです。また値が付かず廃車にする場合も同様に手数料や印紙代として費用が掛かります。これらの費用は、買い取り専門店に値が付いて売却する場合は掛からないのが一般的です。買取店を引き合いに出して手数料をサービスしてもらうか、下取り額と比較してお得であれば買い取り店に売却することも検討しましょう。

その他の登録代行費用、整備費用、車検なしの場合は車検整備費用、などはカットさせることは難しいです。現状渡しで良い、と言うことであれば整備費用は掛かりませんが、その場合保証がなかったり、購入後のメンテナンス代なども考慮しなければなりません。
この辺りの費用は販売店独自に金額を設定しています。色々な販売店で見積もりを取るなどして比較して見ましょう。

無料サービス

販売店としては、現金の値引きよりもこちらの方がやり易いかもしれません。ワイパーのゴムやベルト類、バッテリー、エンジン・ミッションなどのオイル交換、タイヤ、ブレーキパッド、ボディのキズやへこみの補修、などなど、気になる所は無料で交換してくれないか、頼んでみましょう。

 

 

戻る

TOP


当サイトの掲載内容の無断転用は固く禁じます
copyright©2006-2013 輸入車オールガイド All Rights Reserved