◆ フォルクスワーゲン シャラン購入記!フォルクスワーゲン シャラン値引きレポート ouseiさん
|
 
契約日 |
2011年2月26日 |
ネーム 年齢 性別 |
ousei/30代前半/男性 |
商談地 |
福島県 |
購入グレード |
フォルクスワーゲン シャラン TSI コンフォートライン |
メーカー
オプション |
バイキセノン |
ディーラー
オプション
他装備付属品 |
フォルクスワーゲンニューサービスプラス、フロアマット、コーティング、純正ナビ、ipodケーブル、ETC、マッドフラップ 取り付けセットアップ代込み |
オプション総額 |
442,435円 |
車庫証明 |
計上 |
納車費用 |
カット |
車両本体価格
からの値引き額 |
0円 |
オプションからの値引き額 |
397,235円 |
無料サービス品名と総額 |
--
|
値引き合計額 |
397,235円 |
購入総額
(下取り分含まず) |
4,204,800円 |
下取り車 |
アルファロメオ 147 1998cc 2002年式 78,000km アルファレッド AT |
下取り車の価格 |
50,000円 |
下取り車の売却先 |
ディーラー |
値引き交渉レポート! |
現在の車の車検が今年の11月までで、夏ぐらいに後部座席がもっと広い車に買い替えようと思っておりました。
1月からなんとなくは調べてましたが、2月月初にこのサイトを見たとき、3月の決算期に買うのもいいかなと思い、まだ間に合うと色々本格的に調べ始めました。
ミニバンなら後部座席の居住性に優れるというコンセプトに合うがSUVの方が外観的には好みで、妻も子供が増えたらミニバンにして、今回はSUVの方がデザイン好きだからとSUVにしようということでSUVで考え、アウトバック、ヴァンガード、CX−7に試乗いたしました。
そして先週ティグアンの試乗の予約などしようとVWに行った時、来週なら試乗できて、ついでにシャランというミニバンが発売なのでそちらもよかったら試乗してみてくださいということで、そちらも予約しました。
その間にも仕事の空きを見つけてムラーノの試乗などしたりして本日ティグアン、シャランを試乗したら、すっかりシャランを気に入ってしまいました。RNS510のナビを入れるメーカー受注オプションのは納期がとても遅く、お盆過ぎと言ってました。
バイキセノン付きの白なら比較的納期早いということで、元々どの車種でも色は白と決めていたのでそれで見積もりいただき、値段交渉いたしました。
本日発売の車にて安くはならないかもしれないが、発売初日に売ったという実績をディーラーさんも欲しいかもしれないので言うだけ言ってみようと、総額が460万ぐらいだったのを400万ならと言うと、それは無理ですと即答されました。
じゃぁナビなどオプション品をサービスしてくれというと、少々お待ち下さいということで、その間同じ系列会社だと思いますが、隣にある中古車センターでアルファードやオデッセイなど国産ミニバンの室内空間などをチェックして待っていると電話来て戻り、本日のご契約ならある程度オッケーということで、国産ミニバンの試乗をしたくとりあえず一度持って帰って考えると帰ることに。
営業車ヴィッツの修理でネッツに行く用事がありネッツへ、そこで修理の間にベルファイヤの試乗をし、とても良かったがやっぱりシャランかなと私も妻も思い決めましたが、行く前にもう一声と、
頭金で支払う予定金額の端数の28.010円を安くしてくれれば今からすぐ銀行印持って行きますので、行く準備して待ってますので検討してくだいと電話、店長に確認後折り返し電話するということで、電話来る前に多分大丈夫と祈りながらもう向かっていました。
後5分ぐらいで着くかなというころに電話が来てオッケーなのですぐ来てくださいということで、5分以内に行きますといい契約いたしました。
発売初日にて値引き無いのかもと思っておりましたが、約40万ほど値引いてもらいました。ひょっとしたらもっといけたのかは分かりませんが、非常に満足しておりますし、このサイトに出会え、色々な方の体験談など参考に出来て良かったと思いました。
あまり参考になりますか分かりませんが、私も載せていただけたらと思います。ありがとうございました。
|
|